TOP
更新日: '23.10.24

羽越本線 幕ノ内信号場

幕ノ内信号場駅名標
3.2km
レールレールレール
3.4km
レールレールレール

沿  革

駅分類 日  付 記   事 出典
- 昭和39(1964)年5月 【着工】信号場設置工事
信号場 昭和39(1964)年9月30日 【開業】羽越本線の信号場として 完工奉告祭挙行 ,
信号場 昭和40(1965)年9月6日 【発足】幕野内駅実現期成同盟会 ,
信号場 昭和40(1965)年12月4日 【閉塞方式変更・自動信号化】鶴岡~余目 連査閉塞⇒単線自動閉塞
信号場 昭和41(1966)年9月3日 【発足】幕野内駅実現期成同盟会 発展的解消の上再発足 ※記載は9月2日 ,
信号場 昭和42(1967)年12月19日 【挙行】熱風融雪器試験 ,
信号場 昭和44(1969)年度 【構内設備変更】信号機増設
信号場 昭和46(1971)年度 【CTC関連工事】単独てこ式⇒進路てこ式
信号場 昭和47(1972)年8月5日 【電気運転開始】新津~村上:直流1,500V 村上~秋田:交流20,000V
信号場 昭和47(1972)年9月1日 【CTC試使用開始】新津~酒田 CTC被制御駅となる
信号場 昭和47(1972)年10月2日 【本使用開始】CTC及び電気運転 新津~秋田
信号場 昭和49(1974)年10月 【着工】鶴岡~藤島間線増工事 その後未完で凍結
信号場 昭和53(1978)年2月16日 【不祥事】列車が雪の吹溜に突込み立往生
信号場 昭和57(1982)年度 【構内設備変更】路盤消雪 50m
信号場 昭和57(1982)年6月22日 【事件】構内踏切で火災 ,
信号場 昭和58(1983)年度 【構内設備変更】路盤消雪増設 30m
信号場 昭和62(1987)年4月1日 【分割民営化】日本国有鉄道新潟鉄道管理局⇒東日本旅客鉄道新潟支社
信号場 平成8(1996)年12月5日 【PRC/CTC使用開始】新津~本楯
信号場 平成10(1998)年2月5日 【不祥事】雪でポイント不転換
信号場 平成17(2005)年10月1日 【所在地変更】西田川郡藤島町⇒鶴岡市 市町村の廃置分合に伴い ,

着発線有効長 昭和45年10月

出典:,

線別 有効長 収容車数 備 考
本線 446m 52両 下り進行方向左側の線路
裏1番線 448m 53両 下り進行方向右側の線路

構内配線略図

昭和59年1月 出典:

幕ノ内信号場運転関係線路図 昭和59年1月

信号場周辺空中写真

(上が北) 昭和51年10月18日10時10分頃 出典:

幕ノ内信号場周辺,昭和51年10月18日

 資料館の目次に戻る

inserted by FC2 system